ハイフリニアとは?一般的なリニアとはどう違う?どんな風に使い分ければいい?
顔は脂肪を落としにくいパーツであるため、一度脂肪がついてしまうとフェイスラインが崩れてしまうことがあります。
スムーズに脂肪を落としたいのであれば、ハイフリニアを試してみるのもいいかもしれません。
「ハイフリニアは一般的なハイフとはどう違う?」など、気になるハイフリニアの特徴について解説していきます。

記事監修者
新宿美容外科クリニック 形成外科医
井上 淳
日本形成外科学会の形成外科専門医としてあらゆる形成美容外科領域での基礎をもとに、25年にわたって多くの美容外科、整形の症例を経験。外科医としての豊富な知識や技術力からスタッフの信頼も厚く、また落ち着きのある性格や優しい対応も人気のドクター。スタッフや患者さまからは、脂肪吸引の匠と呼ばれて、親しまれている。
気軽に受けていただける処置から、高度で複雑な手術まで、患者様に満足していただける最も適した「理想のボディライン、理想のフェイスライン」の追求をしている。カウンセリングは、優しい、初めてでもいろいろと丁寧に教えてくれる、と定評があり、患者様一人ひとりの様々な悩みに正面から向き合っている。
経歴
1992年 | 千葉大学医学部卒業 千葉大学形成外科入局 以後、千葉大学および昭和大学の 関連形成外科勤務 |
2006年 | 都内美容外科クリニック 院長就任 |
2007~2013年 | 都内美容外科クリニック 総院長就任 |
2014年 | 新宿美容外科クリニック 総院長就任 |
ハイフリニアとは?
ハイフリニアとは、新たなHIFUウルトラセルQ+のカートリッジを使い、脂肪を溶解しスリムな状態へ導く美容施術のひとつです。
その名前の通り、美容施術として人気を集めている「ハイフ」の一種です。
特徴は、超音波を「線状(リニア)」に照射できるということ。
超音波の熱エネルギーを線状に照射することにより、従来のハイフよりも広い範囲の脂肪へ働きかけます。
自力では落としにくい脂肪にもしっかり働きかけることができるため、脂肪が目立つ部分やたるみやすい部分も内側から引き締めます。
結果的に、たるみの解消や、きゅっとリフトアップした小顔の実現、部分痩せに導くことができます。
ハイフとハイフリニアの違いとは?
このような特徴があるハイフリニアですが、一般的なリニアとはどのような違いがあるかよくわからないように感じてしまうかもしれません。
ハイフとハイフリニア、どちらが自分に合っているかは、施術後に期待している効果から考えてみましょう。
もし、主なお悩みが「たるみ」で、顔全体を引き締めたい人や、たるんでしまった部分をリフトアップしたい人であれば、ハイフがおすすめです。
それに対してハイフリニアはあご下やフェイスラインなどピンポイントな「顔痩せ」や、脂肪が原因となった「たるみ」に働きかけます。
広範囲に働きかけることも可能なハイフリニアだからこそ、脂肪にまつわるお悩みをさまざま改善してくれるでしょう。
また、ハイフリニアの特徴としてハイフと比べて所要時間が短いことや、比較的痛みを感じにくいことが挙げられます。
そのため「あまり時間をかけず、短い時間で施術を終えたい」という人や「ハイフの痛みが苦手」という人は、ハイフリニアの方が良いかもしれません。
詳しい内容は、実際に医師と相談しながら決めていくと良いでしょう。
単なるたるみでも、脂肪が原因なのかどうか、医師にきちんと確認してもらうことで最適な施術を導くことができます。
ハイフリニアの施術をするときに知っておきたいこと
一般的なハイフは、数ヶ月に一度のペースで行いますが、ハイフリニアの場合は2週間に1回ほどの間隔で施術を行うことができます。
施術は一度行ったらそれでいいということではなく、適切な頻度でくりかえし行うことによってより変化を感じやすくなります。
ハイフリニアはだいたい6か月ほど変化が持続するので、半年ほど経ってからもう一度行うと理想のフェイスラインを持続しやすくなるでしょう。
また、施術後にはたっぷりと保湿をすることも大切です。
というのも、ハイフリニアが終わった後、お肌はとてもデリケートで乾燥しやすい状態になっています。
そのままの状態で放置してしまうと、お肌のバリア機能にも影響してしまうでしょう。
普段から保湿を徹底しているという人でも、ハイフリニア後にはさらに入念な保湿を心がけましょう。
結果として、満足のいくお肌の実現につながりやすくなりますよ。
ハイフリニアを利用する際の注意点
ハイフリニアは、時間をかけて少しずつ変化していく施術です。
そのため、人によっては「施術後なのに、目立った変化がない」と感じてしまうかもしれません。
脂肪吸引や糸リフトのように「施術直後から劇的な変化がある」という施術を期待している人には、物足りない結果となるでしょう。
クリニックやサロンのレビュー、口コミを見ていても、このような「効果がない」と断定する書き込みが見られる場合もあります。
「きちんと効果が実感できるか不安」という場合には、しっかり医師に相談して納得のいく施術をお願いすることが大切です。
どの部分に照射したいのか、どのくらいの強さで照射したいのかといったポイントは、人によって違います。
経験豊富な医師の意見も聞きながら、十分検討しましょう。
新宿美容外科クリニックでは、丁寧なカウンセリングを行い、一人ひとりにあった施術をご提案します。
まずはカウンセリングで、お悩みやご希望をお聞かせください。
まとめ
ハイフリニアは、より広い範囲への照射を叶え、気になる脂肪へ働きかける施術です。
落としにくい顔の脂肪へアプローチすることによって、美しいフェイスラインの実現に繋げます。
自分では落としにくい顔の脂肪のお悩みは、新宿美容外科クリニックへお聞かせください。