シミ取りレーザー治療は失敗する?原因は?安全に理想の状態へ導く方法
目立つところにできてしまったシミは、自然治癒できれいに消すことはなかなか難しいものです。
目立たなくさせたいのであれば、クリニックでのレーザー治療を検討しましょう。
しかしシミ取りレーザー治療は場合によって「失敗」につながるケースもあるため、事前にきちんと理解を深めておきましょう。

記事監修者
新宿美容外科クリニック 形成外科医
井上 淳
日本形成外科学会の形成外科専門医としてあらゆる形成美容外科領域での基礎をもとに、25年にわたって多くの美容外科、整形の症例を経験。外科医としての豊富な知識や技術力からスタッフの信頼も厚く、また落ち着きのある性格や優しい対応も人気のドクター。スタッフや患者さまからは、脂肪吸引の匠と呼ばれて、親しまれている。
気軽に受けていただける処置から、高度で複雑な手術まで、患者様に満足していただける最も適した「理想のボディライン、理想のフェイスライン」の追求をしている。カウンセリングは、優しい、初めてでもいろいろと丁寧に教えてくれる、と定評があり、患者様一人ひとりの様々な悩みに正面から向き合っている。
経歴
1992年 | 千葉大学医学部卒業 千葉大学形成外科入局 以後、千葉大学および昭和大学の 関連形成外科勤務 |
2006年 | 都内美容外科クリニック 院長就任 |
2007~2013年 | 都内美容外科クリニック 総院長就任 |
2014年 | 新宿美容外科クリニック 総院長就任 |
目次
シミ取りレーザー治療で「失敗」の事例がある?
美容クリニックでは、自然治癒では治すことのできない「シミ」をはじめ、さまざまなお肌の悩みを改善へ導くことができます。
しかし「すべての人にまったく同じ効果が出るか」と言えば、そうとは言い切れません。
ある人にとって「きれいにシミが取れた!」という治療であっても、別のある人にとっては「全然効果がなかった!」と感じてしまう可能性があります。
だからと言って「その治療方法そのものが悪いものである」というわけではありません。
あくまで「相性の問題」と言えるでしょう。
シミ取りレーザー治療の場合には「シミに変化が見られなかった」「かえって濃くなった気がする」「施術部分が荒れた」というようなケースもあります。
このような結果に落ち着くと、どうしても「失敗」と考えられてしまうでしょう。
やはり医療行為である以上、トラブルのリスクについては常に意識しなければいけません。
シミ取りレーザー治療で失敗してしまう原因とは?
それでは、シミ取りレーザー治療によって満足のいく結果となるときと、失敗だと感じられてしまうときの違いは一体何なのでしょうか。
まず、一つ目の原因に考えられるのが「シミという診断そのものが誤りだった」というパターンです。
シミやそばかすは、一見するとどれも同じように感じられるかもしれませんが、実際のところは細かくさまざまな種類があります。
いわゆる「シミ」に見えていても、実際は色素沈着だったり、ホクロだったり、その他の症状だったりすることもめずらしくありません。
そのようなケースでは、いわゆるシミ取りの治療をしても思うような変化を感じにくくなるでしょう。
また、レーザーを照射したことによる変化の出方は、レーザーそのものの強さやレベルにも由来します。
そのためしっかりとレーザーを照射できていないと「何度も治療を受けているのに思うような変化が見られない」という結果に結びついてしまいます。
適切なレーザーのレベルは症状によっても大きく異なるため、よく見極めて照射する必要があります。
さらに、レーザー治療を受けた患者さん自身が注意したいのが治療後のアフターケアです。
レーザー治療を受けたあとのお肌は、熱によるダメージを受け、非常に敏感な状態になっています。
その際には、熱ダメージを受けたお肌が色素沈着してしまう可能性もあります。
色素沈着はそのまま放置していても消えていくことが多いものの、中にはそのまま定着してしまうケースもあり、結果的に「シミが濃くなった」と感じられてしまうのです。
アフターケアとしては最も大敵となるUV対策、保湿、状況に応じた薬の使用などが必要になります。
シミ取りレーザー治療で失敗しないためのポイント
シミ取りレーザー治療で失敗しないためには、やはり「悩みの種であるシミがどのような状態なのか」を見極めることが欠かせません。
その上で、どのようなシミ取りレーザーを選ぶべきか、どのレベルで何度照射すればいいかなどを検討していきます。
一言で「シミ取りレーザー治療」と言っても、その種類は多岐に渡ります。
レーザーの種類も違えば費用も変わり、必要な回数なども変わっていきます。
さらに体質やお肌の状態によっても、適切な治療方法や回数が変動します。
治療の詳細は、クリニックによっても大きく異なるものです。
失敗しないためには信頼できるクリニック、信頼のできるドクターを選ぶ必要があると言えるでしょう。
クリニックによってどのようなドクターが在籍しているかは、まったく違います。
実際にカウンセリングを受けながら、納得できるクリニックやドクターを探してみましょう。
カウンセリングはもちろん、アフターフォローの体制が整っているかどうかも注目するべきポイントです。
ダウンタイムの後、少しでも気になる変化があれば気軽に相談できるクリニックであれば、はじめての治療でも安心です。
シミ取りレーザー治療のご相談は新宿美容外科クリニックへ
新宿美容外科クリニックでは、シミをはじめあらゆる肌トラブルのお悩みを受け付けています。
もちろんシミ取り治療についても、さまざまな方法をご用意しています。
一人ひとりの症状や状態に合わせて、適切な治療をご提案します。
治療で使用する薬剤についても安全性に配慮し、世界的に実績のある薬剤を使用しています。
安心して治療を受けられるよう、スタッフ一同徹底した管理体制を整え、患者様をお待ちしています。
まとめ
シミ取りレーザー治療は、稀に「治療後変化が見られない」「かえって濃くなってしまった」という失敗談が語られるケースがあります。
こうした失敗を防ぐためには症状を正しく見極め、信頼できるクリニックへ相談しましょう。
シミ取りレーザー治療のご相談は、新宿美容外科クリニックへお聞かせください。