ゴマージュとは?ピーリングとはどう違う?使用にあたっての注意点も覚えておこう

close

ゴマージュとは?ピーリングとはどう違う?使用にあたっての注意点も覚えておこう

お肌の状態をよりよくするために「ゴマージュ」を使用してみませんか?

今回は、これまでにゴマージュを使った経験がない方にも知ってもらいたい基礎知識を解説していきます。

ゴマージュがどんなものなのか、ピーリングとの違いはなんなのかなど、この機会に確認してくださいね。

お肌の状態について相談する(無料)>

新宿美容外科クリニック 形成外科医 井上 淳

記事監修者
新宿美容外科クリニック 形成外科医

井上 淳

日本形成外科学会の形成外科専門医としてあらゆる形成美容外科領域での基礎をもとに、25年にわたって多くの美容外科、整形の症例を経験。外科医としての豊富な知識や技術力からスタッフの信頼も厚く、また落ち着きのある性格や優しい対応も人気のドクター。スタッフや患者さまからは、脂肪吸引の匠と呼ばれて、親しまれている。
 気軽に受けていただける処置から、高度で複雑な手術まで、患者様に満足していただける最も適した「理想のボディライン、理想のフェイスライン」の追求をしている。カウンセリングは、優しい、初めてでもいろいろと丁寧に教えてくれる、と定評があり、患者様一人ひとりの様々な悩みに正面から向き合っている。

経歴
1992年 千葉大学医学部卒業 
千葉大学形成外科入局
以後、千葉大学および昭和大学の
関連形成外科勤務
2006年 都内美容外科クリニック 院長就任
2007~2013年 都内美容外科クリニック 総院長就任
2014年 新宿美容外科クリニック
総院長就任

ゴマージュとは?

ゴマージュとは、お肌に残ってしまいがちな古い角質をきれいにとりのぞくためのスキンケアアイテムです。

ゴマージュの多くはジェル状やクリーム状になっていて、お肌の上に伸ばし、馴染ませながら使っていきます。

マッサージをする感覚で、お肌を傷つけないように優しく馴染ませていきましょう。

ジェルやクリームの中には天然成分による細かな粒子が含まれており、その粒子がお肌の汚れにアプローチします。

肌表面の汚れはもちろん、溜まっている角質を落とす役割も担います。

蓄積し、毛穴をふさいでいた汚れがしっかり落ちることで、お肌が清潔な状態に保たれます。

化粧水や美容液のようなスキンケアアイテムも浸透しやすくなり、お肌の状態も改善するでしょう。

お肌の状態が悪い人、特にごわつきやくすみが気になる人は、ゴマージュを試すことで変化を感じられるかもしれません。

ゴマージュとピーリングとの違いとは?

ゴマージュとよく似たスキンケアに、ピーリングがあります。

クリニックやサロンで美容施術として行われるほか、ご自宅でできるピーリング用ケアアイテムも豊富に展開されており、日常的に行なっている人も多いのではないでしょうか。

ピーリングは、お肌の古い角質を取り除いてくれるという点が、ゴマージュと共通しています。

ただし、配合成分やお肌への影響の与え方は異なります。

ピーリングの特徴は配合成分によってお肌をやわらかくして、通常のスキンケアでは落とし切れない汚れにアプローチするという点にあります。

それに対しゴマージュは、配合されている天然成分そのものがお肌を研磨し、汚れや角質に働きかけます。

ただし、商品によってはピーリングとゴマージュどちらの特徴も兼ねている場合もあります。

肌質によっても感じ方は変わるため自分に合った商品を探してみましょう。

ゴマージュを使用することでもたらされる変化とは?

ゴマージュを使用することによって、溜まった汚れが落ち、お肌が明るく見えやすくなります。

日頃、お肌がくすんで見える、暗い印象になっている、老けて見えるといったお悩みを抱えている方は、お肌に溜まった古い角質や汚れが原因かもしれません。

ゴマージュで汚れをすっきり取り除くことができれば、お肌がトーンアップして見えるでしょう。

化粧ノリもよくなり、若返って見えやすくなります。

お肌がくすんだり毛穴がつまったりしてしまうのは、日常的なターンオーバーが乱れている証拠と言えるでしょう。

ターンオーバーとは、お肌の生まれ変わりのことを指し、健やかな状態を保つ上で必要不可欠なサイクルです。

お肌は日々生まれ変わっており、古い皮脂や角質を排出しています。

通常、周期的に自然と行われるものですが、不規則な生活を続けていたりストレスが多い環境にいたりすると乱れていきます。

ターンオーバーが乱れてしまうと、本来排出されるべき古い角質も溜まっていく一方です。

いくら毎日クレンジングや洗顔をしていても、落としきれない汚れは知らずしらずに溜まっていくものです。

結果的にゴワつきや毛穴汚れ、ニキビなどの肌トラブルにつながってしまいます。

そのようなとき、ゴマージュを使用することで古い角質もすっきり落とせるでしょう。

ゴマージュに含まれている天然成分は、毛穴など狭い部分にも入り込んで汚れや毛穴詰まりへアプローチします。

定期的な角質ケアを習慣づければ、お肌の印象もトーンアップするでしょう。

ゴマージュを使用する際の注意点

ゴマージュを使用する際には自分のお肌に合ったものを選ばないと、かえって逆効果になってしまう可能性があります。

ピーリング成分もひとつではなく、「BHA」「AHA」「PHA」といった種類があります。

BHAは毛穴詰まり、AHAやPHAは角質ケアというように、それぞれが得意とする分野が違います。

ゴマージュを使用する際には成分表や配合濃度にも注目しながら、自分に合ったアイテムかどうか確認しましょう。

ピーリング系のスキンケアアイテムは、お肌の表面に多少なりとも刺激を与えているため、使い方を間違えるとゴマージュ自身が肌トラブルのきっかけになってしまいます。

特に敏感肌の人は、十分注意してください。

「角質ケアをしたいけれど、肌荒れしないか不安」という人は、自己判断を避けクリニックへ相談することがおすすめです。

クリニックでは、専門的な知識を持つ医師が患者さん一人ひとりの状態を確認しながら適切なケアをご提案いたします。

多くの事例にあたった経験のある医師ならではの視点で、最善の策を考案し、改善へ導きます。

新宿美容外科クリニックでは、さまざまな治療方法の中からお悩みの改善に適した方法をご案内します。

まずはカウンセリングから、お気軽にお声がけください。

まとめ

ゴマージュとは、天然由来成分によってお肌に溜まった汚れや排出されない角質をケアするスキンケアのことです。

毛穴詰まりやごわつきに悩んでいる人、お肌をトーンアップし健やかな状態に保ちたい人は、生活に取り入れてみるのもいいかもしれません。

ただし肌質によっては刺激が強すぎてしまう可能性もありますので、不安なことは新宿美容外科クリニックへご相談ください。

back to top