脂肪吸引の施術方法の種類と特徴

close

脂肪吸引の施術方法の種類と特徴

脂肪吸引に興味はあるけど、初めてだし、なんだか不安、、、という方は少なくないのではないでしょうか?

理想のボディライン・小顔について相談する(無料)>

脂肪吸引・脂肪注入を詳しく知る >

そんなあなたのために、今回は脂肪吸引をピックアップ。
SB式の脂肪吸引を監修する井上淳先生が、今までの脂肪吸引でのカウンセリングで
お話してきたことを、良い点も悪い点も含めて、包み隠さずに詳しく解説します。

新宿美容外科クリニック 形成外科医 井上 淳

記事監修者
新宿美容外科クリニック 形成外科医

井上 淳

日本形成外科学会の形成外科専門医としてあらゆる形成美容外科領域での基礎をもとに、25年にわたって多くの美容外科、整形の症例を経験。外科医としての豊富な知識や技術力からスタッフの信頼も厚く、また落ち着きのある性格や優しい対応も人気のドクター。スタッフや患者さまからは、脂肪吸引の匠と呼ばれて、親しまれている。
 気軽に受けていただける処置から、高度で複雑な手術まで、患者様に満足していただける最も適した「理想のボディライン、理想のフェイスライン」の追求をしている。カウンセリングは、優しい、初めてでもいろいろと丁寧に教えてくれる、と定評があり、患者様一人ひとりの様々な悩みに正面から向き合っている。

経歴
1992年 千葉大学医学部卒業 
千葉大学形成外科入局
以後、千葉大学および昭和大学の
関連形成外科勤務
2006年 都内美容外科クリニック 院長就任
2007~2013年 都内美容外科クリニック 総院長就任
2014年 新宿美容外科クリニック
総院長就任

脂肪吸引にはどんな種類のものがあるか?

「脂肪吸引」と一口に言っても、実はさまざまな種類があります。

ここでは、脂肪吸引の種類とその特徴について見ていきましょう。

脂肪溶解レーザー

「脂肪溶解レーザー」は、その名前の通り、一度脂肪を溶かした後にこれを吸引していくやり方です。

細い管を使って施術していくため、それほどぜい肉がついていない部分にも適応させやすく、細かい施術が可能になります。

ボディジェット法

かなり個性的な方法がこれです。
これに使用されるのは、なんと「ジェット水流」。

水で脂肪を分解させて、それを吸い取っていくのです。

腫れなどが起こりにくいのが大きな魅力であり、ダウンタイムを短くすることが可能です。

ベイザー波

「超音波脂肪吸引」とも呼ばれます。
こちらもダウンタイムが短くて済む施術方法です。

超音波を当てて脂肪を溶かしてそれを吸い取っていくという方法で、施術時間が短いのも魅力です。

また、脂肪吸引のときにしばしば問題となる「皮膚のたるみ」が起きにくい方法でもあります。

Criss Cross法

これは、ほかの方法とは異なり、「複数個所の切開」を伴うものです。

複数個所を切開して、そこから管を通して吸引します。

もっとも効率のよい施術方法として知られており、ほかの施術方法のような「脂肪の取り残し」がありません。

かなり確実性の高い方法ではあるのですが、「ほかの方法とは違い、複数の個所(ただし傷口自体は5ミリに満たない小さなものです)を切開すること」「腹部の脂肪吸引には適さないという意見があること」から、慎重に選ぶ必要があるものでもあります。

シリンジ法

非常に長い歴史を持つ脂肪吸引手術のうちの1つであり、手作業で脂肪吸引を行っていきます。

「手術を受ける人間が希望するボディライン」を実現しやすい方法であるとして知られており、出血量も少ないというメリットがあります。

「これくらい補足してほしい」「これくらいまで脂肪をとってほしい」のような細かい要望に応えられます。

ただ、この方法の場合、手作業であるため、大量の脂肪をとることは難しいと言われています。

また、医師の力量によって仕上がりに大きな差が出ます。

理想のボディライン・小顔について相談する(無料)>

脂肪吸引・脂肪注入を詳しく知る >

自分にあった施術の選び方

このように、脂肪吸引にはさまざまな種類があります。

自分にあった手術はどれなのかを、医師に相談して決めていきましょう。

また、クリニックによっては、「この手術は扱っていますが、これはやっていない」ということがあります。

「どうしてもこの手術方法で脂肪吸引してほしい」などのような強い要望があるときは、それに対応しているクリニックかどうかを、事前に確認しておく必要があります。

関連記事

back to top