手術当日はどんな格好で?脂肪吸引当日の服装について

close

手術当日はどんな格好で?脂肪吸引当日の服装について

脂肪吸引に興味はあるけど、初めてだし、なんだか不安、、、という方は少なくないのではないでしょうか?

理想のボディライン・小顔について相談する(無料)>

脂肪吸引・脂肪注入を詳しく知る >

そんなあなたのために、今回は脂肪吸引をピックアップ。
SB式の脂肪吸引を監修する井上淳先生が、今までの脂肪吸引でのカウンセリングで
お話してきたことを、良い点も悪い点も含めて、包み隠さずに詳しく解説します。

新宿美容外科クリニック 形成外科医 井上 淳

記事監修者
新宿美容外科クリニック 形成外科医

井上 淳

日本形成外科学会の形成外科専門医としてあらゆる形成美容外科領域での基礎をもとに、25年にわたって多くの美容外科、整形の症例を経験。外科医としての豊富な知識や技術力からスタッフの信頼も厚く、また落ち着きのある性格や優しい対応も人気のドクター。スタッフや患者さまからは、脂肪吸引の匠と呼ばれて、親しまれている。
 気軽に受けていただける処置から、高度で複雑な手術まで、患者様に満足していただける最も適した「理想のボディライン、理想のフェイスライン」の追求をしている。カウンセリングは、優しい、初めてでもいろいろと丁寧に教えてくれる、と定評があり、患者様一人ひとりの様々な悩みに正面から向き合っている。

経歴
1992年 千葉大学医学部卒業 
千葉大学形成外科入局
以後、千葉大学および昭和大学の
関連形成外科勤務
2006年 都内美容外科クリニック 院長就任
2007~2013年 都内美容外科クリニック 総院長就任
2014年 新宿美容外科クリニック
総院長就任

脂肪吸引の日に望ましい服装とは?

初めての脂肪吸引、となると、多くの人がドキドキしてしまうのではないでしょうか。

どんなことが行われるのか、どれくらいお金がかかるのか、どんな結果になるのかなど、不安がある、という人もいるでしょう。

ただ、そのような不安も、きちんと下調べをすることによってある程度は軽減できます。

今回は、「服装」に注目してお話ししていきましょう。

脂肪吸引の当日、私たちはどのような格好をしていけばよいのでしょうか。

これは実は、「どこの部位の脂肪吸引を受けるか」によって多少異なります。

ただ、基本的には、「体を締め付けないデザインのもので、着脱がしやすいもの」を選ぶといいと言われています。

理想のボディライン・小顔について相談する(無料)>

脂肪吸引・脂肪注入を詳しく知る >

着脱重視で選ぶワケは?~プラスアルファで知りたい「顔の脂肪吸引」の時の服装

脂肪吸引をした日というのは、必ず「圧迫」が必要になります。

これは、包帯や脂肪吸引用の下着を使って患部を圧迫するものであり、どのような脂肪吸引であっても行われる処置です。

この処置をした場合、患部やクリニックにもよりますが、袖口から下着が見えてしまうこともあります。

このため、これらを隠せる服装を選ぶべきでしょう。

夏場でも、薄手の長袖を選ぶことをおすすめします。

また、脂肪吸引を行う際は「麻酔」が行われます。
麻酔の種類はクリニックや部位、痛みの強さによって異なりますが、術後はまだ麻酔がきいていることでしょう。

また、内出血などが伴うこともあり、体は決して万全の状態ではありません。

このような状態で、体を締め付けすぎる服装を選んだり、着脱に時間がかかる服装を選んだりすると、かなり体がつらくなります。

また、「足元」も重要です。基本的には、サンダルなどのように履きやすく脱ぎやすいものを選びましょう。

なお、念のため、洋服は汚れても構わないものを選んだ方がよいでしょう。

ここまでが、「体の脂肪吸引」を受ける時の服装です。

少し特殊なのが、顔の脂肪吸引です。
顔の場合も圧迫が必要になります。バンドを使って行うので、かなり目立つことになるでしょう。

そのため、帽子やマスクなどを用意していくことをおすすめします。

夏場ならば薄手のストール、冬場ならばマフラーなどもあわせて利用するとよいでしょう。

「やっぱり不安」「まだわからないところがある」ということであれば、クリニックにも問い合わせてみるとよいでしょう。
親切に教えてくれるはずです。

「脂肪吸引は痛い?痛みはいつまで続く?」手術前の不安を解消

脂肪吸引に興味はあるけど、初めてだし、なんだか不安、、、という方は少なくないのではないでしょうか?

そんなあなたのために、今回は脂肪吸引をピックアップ。
SB式の脂肪吸引を監修する井上淳先生が、今までの脂肪吸引でのカウンセリングで
お話してきたことを、良い点も悪い点も含めて、包み隠さずに詳しく解説します。

脂肪吸引に関する不安について

激しいダイエットや食事制限は続かない、でも体についてしまった脂肪をすっきり落としたいという時に脂肪吸引を考える人が多いでしょう。

しかし、脂肪吸引について調べていると痛みが強い、手術が怖かったなどという意見もあります。

脂肪吸引は本当に痛いのでしょうか?
痛みが出る場合、それはいつまで続くのでしょうか?

脂肪吸引の手術を受ける前に不安を解消しておきましょう。

脂肪吸引は痛い?

脂肪吸引は手術になります。

脂肪吸引の手術による傷口は1センチほどとなっており、その穴から体の中にある脂肪を吸引していきます。

穴自体は小さいものの、広範囲の脂肪を吸引するので多少の痛みは生じます。

痛みの感じ方にはかなりの個人差がありますが、全く痛くなかったという人はいないでしょう。

ある程度少しの痛みはあると理解した上で、脂肪吸引について考えてみましょう。

理想のボディライン・小顔について相談する(無料)>

脂肪吸引・脂肪注入を詳しく知る >

脂肪吸引で痛みを感じる場面とは

麻酔の時

脂肪吸引において最初に痛みを感じるとしたら、それは麻酔です。

たとえば、局所麻酔を行う時には何百cc~何千ccという大量の麻酔薬を体内に注入します。

脂肪で埋まっている部分に無理に押し込むようにして麻酔を行うので、かなりの痛みを感じる恐れもあります。

局所麻酔の他にも全身麻酔や静脈麻酔、硬膜外麻酔などがあり、麻酔の種類によっても痛みの感じ方は異なります。

手術をする際には、事前にどのような麻酔を行うのか、ちゃんと把握しておくことが大切です。

吸引中の痛みはある?

麻酔が完了したらいよいよ脂肪吸引に入っていきますが、吸引中にも多少の痛みは伴います。

しかし、痛みを感じる時が手術も終盤に差し掛かった頃になります。

脂肪を吸引していく時に麻酔薬も一緒に出てしまうため、手術の終わり頃になると少し痛みを感じ始めます。

術後の痛みは?いつまで続く?

無事に脂肪吸引の手術を終えてほっとできるように思いますが、痛みに関してはまだ気を抜くことができません。

脂肪吸引を終えてからの痛みは、筋肉痛と表現されることが多いです。

また、脂肪吸引した箇所を押されると痛いといった場合もあります。

そして、この鈍い痛みは術後3日目をピークに、痛みを完全に感じなくなるまでには半月から1ヶ月ほどかかるといわれています。

まとめ

脂肪吸引の痛みについては、主に麻酔時と麻酔が切れる頃がピークとなっています。

術後は筋肉痛に似た痛みと表現されるので、耐えられないものではありません。

脂肪吸引においては、特に麻酔方法をどれにするのかを慎重に選んで、痛みのことも医師に相談しながら進めていくと良いでしょう。

私たちは、痛みがいつでるのかを事前に伝えて、できるかぎり痛みを減らせるように配慮しながら、患者さまの気持ちや考えに寄り添って麻酔方法を決めるようにしています。

脂肪吸引に最適な季節とは?施術のベストタイミング

脂肪吸引に適した季節、適さない季節はある?

「脂肪吸引はいつの時期に行うのが理想的か」ということについて、気になっている人も多いのではないでしょうか。

今回は、これについて見ていきます。

脂肪吸引手術は、一年を通して行われています。
「この季節は絶対に避けるべき」というようなことは原則としてありません。

ただ、それぞれのクリニックや医師によって、「推奨する時期」は異なります。

理想のボディライン・小顔について相談する(無料)>

脂肪吸引・脂肪注入を詳しく知る >

夏を支持する声、冬を支持する声

分かりやすいように、「夏」と「冬」に分けてお話していきましょう。

夏の脂肪吸引を支持する理由としては、以下のようなものがあります。

日本においては、「長期休暇」と言うと、年末年始かお盆の時期を言うことでしょう。

特に学生さんの場合は夏季休暇は長期になりやすく、脂肪吸引を受けやすい時期と言えます。

休みがとりやすいですし、ダウンタイムの回復時間もしっかり確保することができるでしょう。
休みあけに、「あれ、やせた?!」という声が聞けるのもうれしいポイントです。

また、夏場は冬場に比べて、ダウンタイムのときに起こるヒリヒリ感を覚えにくいと言われています。

脂肪吸引を受けた際は、「入浴」に制限が出ます。
特に、湯舟に浸かるまでの間にはある程度時間をおかなければならないもの。

冬の寒い時期にシャワーしか浴びられない、というのはかなりつらいものです。

しかし夏場ならば体が冷えることも少なく、シャワーだけで済ませなければならないバスタイムも苦痛になりません。

逆に、「冬」を支持する声もあります。

冬場のメリットで大きいのは、「圧迫着が気にならない」ということでしょう。

脂肪吸引を受けた場合、どんな部位でも、その箇所を圧迫する必要があります。

バンドや包帯、脂肪吸引用の下着を使って圧迫していくのですが、これには当然「締め付け感」もあれば「暑さ」もあります。

冬の場合はそれほど気にならないこの圧迫過程も、夏場だとかなり厳しいものです。

この圧迫用の下着は、部位にもよりますが、かなり「長さ」があるものです。

二の腕の場合は七分丈程度の下着を身に着けることになりますし、足の場合はストッキングが必要です。

冬場の服装の場合これらを隠すことは容易ですが、露出度の増える夏の場合は隠しにくいという現実があります。

ちなみに、夏に受けても冬に受けても、問題なく来年の夏に間に合わせることができますから、この点については神経質にならなくてよいでしょう。

夏と冬、それぞれにメリットとデメリットの両面があります。
自分のライフスタイルと相談して選びたいですね。

全身?静脈?脂肪吸引施術時の麻酔の種類

脂肪吸引のときに麻酔が使われるのはなぜ?

病気のときに受ける手術。
その際に使われる「麻酔」は、脂肪吸引のときにも使われます。

脂肪吸引のときに麻酔が使われる理由は、脂肪吸引が「切開」も伴う、痛みがある手術だからです。

脂肪吸引は、手術方法によって差はありますが最低でも1か所は切らなければなりませんし、そこから管を入れて脂肪を吸い出すという手術です。

このため、麻酔をしないで手術に踏み切る、ということはありません。

ただ、「麻酔をどのように扱うか」ということは、クリニックごとによってその考え方が異なります。

また、患者一人ひとりにあわせて麻酔の方法を選ぶクリニックもあります。

「脂肪吸引を受けるにあたり、特に『痛み』の面で不安がある」というような人は、そのことを、カウンセリングのときに伝えるようにしてください。

理想のボディライン・小顔について相談する(無料)>

脂肪吸引・脂肪注入を詳しく知る >

麻酔の種類と使い分けの基準

脂肪吸引における麻酔には、いくつかの種類があります。

局所麻酔

「脂肪吸引をする部分にだけ、局所的に麻酔をかける」という方法です。

この方法の場合、注射を使って該当部位に薬剤を流し込んでいきます。

また、このときには、止血剤も混ぜられます。

これによって、痛みを押さえるとともに、出血量も抑え込むことができます。

ただ、この方法は、「局所麻酔自体が非常に強い痛みを伴う」ということから、受ける人間にとってはかなり勇気がいる方法です。

また、局所麻酔でのみの脂肪吸引を受けた場合、その痛み自体も大きくなりがちです。

このようなことから、現在では、局所麻酔は「静脈麻酔」「硬膜外麻酔」などのようなほかの麻酔と併用されることが多いようです。

静脈麻酔

点滴を使って麻酔を入れていく方法です。

自分が眠っている間に手術が終わるため、恐怖感が少なくなるのがメリットです。

痛みもほとんどなく、「局所麻酔を入れる前の麻酔」として使われることもあります。

もっともこの方法は、呼吸が弱くなってしまうというリスクもあるため、その点には配慮しなければなりません。

硬膜外麻酔

無痛分娩のときにも利用される麻酔であり、脊髄周りに麻酔を入れていく方法です。

広い範囲に対して効率的に麻酔をきかせることができます。

この方法の場合、患者本人は眠くはなりません。
そのため、「脂肪が吸い取られている」という感覚をしっかりと味わうことになります。

これを、「自分の意識があるときにやってもらえるから安心」と感じるか、「手術を見るのが怖い」と感じるかは、判断が分かれるところでしょう。

全身麻酔

全身に麻酔をかけて行う方法です。
麻酔ガスを吸引することになるので、痛みがありません。

ただ、全身麻酔は、非常にリスクの高い方法でもあります。

また、全身麻酔が受けられる健康状態かどうかも問われます。

加えて、この麻酔を受けてしまうと、ケースによっては入院しなければならなくなることもあります。

このように、麻酔の方法はさまざまです。
自分の不安点をカウンセリングのときに伝え、適切な麻酔を提案してもらいましょう。

脂肪吸引の施術を受ける前に知っておきたい注意点

部位別~脂肪吸引の注意点

「脂肪吸引を受けてきれいになりたい」

このように考える人も多いのではないでしょうか。

ただ、脂肪吸引は「手術」です。
そのため、当然注意点もあります。

ここでは部位別にそれを解説していきましょう。

太もも

脂肪吸引でも希望者が多いのがこの部位です。

美しくすらっとした足を手に入れられるのが魅力ですが、脂肪吸引を受けると、しばらくは痛みが出ます。

特に立ち仕事の人の場合は、これがネックになってきます。

太ももの脂肪吸引の場合、「翌日には問題なく仕事に復帰できた」という人もいますが、安全性を考えるのなら、夏休みの初日などに受けることをおすすめします。

加えて、脂肪吸引を受けた後は必ず「圧迫作業」が必要になります。

太ももの場合は、脂肪吸引後用のストッキングを用いることになります。
制服に規定がある人は注意してください。

お腹

ここも人気の部位のうちの1つです。

ただ、「脂肪吸引をした後に肌がボコボコになった」などのトラブルが大きい場所でもあります。

この部位は、個人差が非常に大きいところでもあります。

「どれくらいの量の脂肪を吸引するのか」によって、手術の時間も異なります。事前に確認が必要です。

さらにこの部位は、ダウンタイムがとても長いというデメリットがあります。

1か月以上経っても、皮ふが元の状態に戻らないということもまれにあります。

全身

もっとも効果が得られやすく、そしてもっともリスクが大きいのが「全身の脂肪吸引」です。

安全のことを考えると1度で多くの脂肪を吸い取ることは難しいため、全身の脂肪吸引の場合は複数回に分けて行っていくのが普通です。

また、とても負担が大きい手術であるため、1回手術をすると次の手術は2か月ほどの間をあけて行う必要があります。

「連続する部位(太ももとお尻など)」を1度の手術でとってしまい、その後に別の部位に移る、という方法が良くとられます。

理想のボディライン・小顔について相談する(無料)>

脂肪吸引・脂肪注入を詳しく知る >

事前に確認すべきことは?

脂肪吸引を行ううえで、事前に絶対に確認しておきたいのは大きく分けて3つです。

まずは「費用」。

脂肪吸引は保険がききません。大がかりな手術になるため、お金もかかります。
事前にどれくらいの金額になるかを確認しておきましょう。

次に「痛み」。

痛みは個人差がありますが、これも聞いておきましょう。
場合によっては、麻酔の方法や出す薬が変わってくる可能性があります。

そして、「時間」。

手術にはどれくらいの時間がかかるのか、ダウンタイムはどれくらいなのかを確認しましょう。
場合によっては会社を休む必要も出てくるでしょう。

脂肪吸引は、とても魅力的な美容手術であることはたしかです。

しかしリスクもありますから、きちんと理解しておきましょう。

関連記事

back to top