太ももの濃い毛が気になる男性必見!簡単に目立たない状態にする方法
- 新宿院0120-4390-17
- 立川院0120-4390-18
- 横浜院0120-4390-19
- メンズ専用0120-39-9027
【完全予約制】月〜金10:00〜19:00※新宿院は10:00〜20:00 土・日・祝10:00〜19:00
太ももの濃い毛が気になる男性必見!簡単に目立たない状態にする方法
2021年01月14日
身体の毛にまつわる悩みは人に相談しにくく、抱え込んでしまう人も多いものです。
特に太ももの毛はほかのパーツよりも濃くなりやすく目にもつきやすいので、気になってしまうでしょう。
そこで今回は、太ももの毛が気になってしまう男性のための対処法をご紹介していきましょう。
記事監修者
新宿美容外科クリニック 美容皮膚科
荒木 看護師
日本脱毛協会認定看護師。2015年新宿美容外科クリニック入社後、医療脱毛、美容皮膚科、美容外科の分野で幅広く経験を積む。
コメント:お悩みは人それぞれですが、自分自身が変わることができた!と実感し、ぱっと笑顔になって喜んでいる患者様を見ると、この仕事をやっていて本当に良かったと心から思います。
これからも、美容の知識、経験を沢山積んで、患者様の「私らしさ×美しさ」を応援したいです。
脱毛やお肌のトラブルについて、ぜひ気軽にご相談くださいね。
太ももの毛が濃い人はどうすればいい?
太ももの毛は濃くなりやすく、目立ちやすいため気にしている人も多いのではないでしょうか。
太ももから下腹部、さらに腹や上半身まで繋がるように生えることもあり、濃い体毛を恥ずかしく思う人もいるでしょう。
太ももは表側だけでなく裏側まで毛が生えやすいのが特徴で、自己処理をしようとしたとき、どうしても目が届きにくくなります。
カミソリを使って自己処理をする場合、見えない部分は剃り残しがおきやすく、かと言ってしつこく処理をすると見えにくい箇所であるために怪我をしてしまう……ということも少なくありません。
その上、慣れないやり方で自己処理したことでかえって毛穴が目立ちやすくなるというケースもあります。
さらにお肌が弱い人の場合、カミソリの刃をつきたてることで肌荒れを引き起こし、赤みや痛みにつながってしまうこともあるでしょう。
ただでさえ太ももは広く毛の量も多いことから、きれいにしようとすればどうしても手間や時間がかかってしまいます。
「すべてなくすのではなく、ボリュームを減らして適量にしたい」というような場合には加減も難しく、苦戦してしまうかもしれません。
安全に、太ももの毛を理想的な状態にするためには、クリニックでの脱毛治療をおすすめします。
「脱毛」や「クリニックでの施術」というと女性のためのものとイメージするかもしれませんが、今、男性向けのプランも多く展開されています。
特に「医療レーザー脱毛」と呼ばれる方法なら、比較的短い時間でしっかりとケアできるでしょう。
医療レーザー脱毛とは?
医療レーザー脱毛とは、濃い毛が気になる部分にレーザーを照射し、毛を目立たなくさせていく施術のことです。
レーザー脱毛は太もも以外にも全身のさまざまな部分に適用できますが、太ももに照射する場合は表と裏の足の付け根?膝までが範囲となります。
照射時間はだいたい45分前後ほどで、期間をおいて複数回照射することによってより高い脱毛効果を期待できます。
「極端に毛がない状態にするのはかえって不自然になりそう……」と心配なら、くりかえしレーザーを当てながらしっかり毛を除去するコースではなく、毛の量を減らす程度に施術することも可能です。
「太ももだけ毛が少なくなるのは不自然」というときには、膝下やお尻、腹などのパーツと組み合わせて広範囲を脱毛してみてもよいでしょう。
特に、ほかのパーツと毛が繋がっているために不自然にならないか心配なときには、どの範囲までレーザーを照射するか、またどの程度減らしたいか医師によく確認してから施術に移ることができます。
施術の前には、必ず医師とのカウンセリングを行いますので不安なことや気になることはその際に相談しましょう。
医療レーザー脱毛の手順
まずは来院し、どの部分の脱毛を考えているのか医師に伝えるとともに、実際に現在の太ももの状態を確認していきます。
カウンセリングは現在の悩みをしっかり共有し、最適な脱毛の方法を検討する上で非常に重要なステップです。
気になることや確認したいことは、必ずここですりあわせておきましょう。
そのあとは、さっそくレーザー照射を行います。
と言ってもいきなり広範囲に本格的な照射をしていくのではなく、まずは一部分にだけテスト照射を行います。
その際に痛みや強すぎる反応などがなければ、はじめてしっかりとした照射へ移ります。
カウンセリングやテスト照射と初回の照射は、別日に行う場合もありますので詳しいスケジュールは事前に確認しておくとよいでしょう。
本格的に照射をしていく際は、専用のブースに移動し着替えをした上で施術部分にレーザーを当てていきます。
希望があれば、麻酔クリームを塗った上で照射できる場合もあるので、気になる方は相談してみてください。
レーザー照射後は、赤みや腫れを起こさないためにしっかり冷却します。
太ももの毛を医療レーザー脱毛するときの注意点
医療レーザー脱毛では、事前にレーザーを当てる部分の毛を処理しておく必要があります。
これは、毛が生えたままだとレーザーを当てたときに火傷が起きやすくなったり、毛根までしっかり届かなかったりといったトラブルが起きやすいためです。
クリニックへ行く前日に、目につく部分の毛を処理しておきましょう。
ただし、初回の来院時やカウンセリング時にはもともとの毛が生えた状態で医師が確認するケースもあります。
詳細は、予約時に確認しておくとよいでしょう。
また、施術後にはレーザーを当てた部分に赤みやかゆみが出やすくなります。
日頃は肌の弱さを感じない人でも、レーザーによる刺激は日焼けなどによる刺激とは異なるために、お肌に異変が見られる場合があります。
のちのち肌トラブルに見舞われないためにも、保湿クリームなどを使ってしっかり保湿しておきましょう。
まとめ
濃い太ももの毛も、レーザー脱毛によって目立たない状態へ導くことができます。
カウンセリングを受けた上で、しっかり準備をして施術当日を迎えましょう。
「これまで脱毛に縁がなかったので勝手がわからない」、「まずはどんな治療なのか聞いてみたい」という方も、まずはお気軽にご相談ください。
【完全予約制】
月〜金 10:00~19:00 ※新宿院は10:00~20:00 土・日・祝 10:00〜19:00
お電話でのお問い合わせ
- 新宿院 0120-4390-17
- 立川院 0120-4390-18
- 横浜院 0120-4390-19
- メンズ専用 0120-39-9027
メールでのお問い合わせ
-
新宿院
-
立川院
-
横浜院